毒出しファスティングプログラムについて
-
ファスティングをしたことがないのですが、大丈夫でしょうか?
-
ファスティングが初めての方にも気軽に取り組んでいただけるプログラムをご用意しております。プログラムを始めていただく前にはZoomによる個別カウンセリングで詳しく説明させていただいておりますので、わからない点や不安な点、ご質問があればその時にお気軽にお伝えください。
-
途中でファスティングができなくなったらどうしたらいいでしょうか?
-
急なお食事会などが入り、ファスティングが続けられないことがあるかもしれません。そんな時は一旦中断していただき、少し軽めの回復食から始め、改めて実施していただくといいと思います。プログラムの途中でご質問などがあればお気軽にご連絡ください。
-
ファスティングにはダイエットの効果はありますか?
-
1日1食ファスティング、1日3食ファスティングともに1日の摂取カロリーを控えることになりますので、ダイエット効果も期待できます。
*体重の減少は個人差がありますのでご了承ください。
-
空腹に耐えられるかが心配です。どうしても食べたくなったらどうしたらいいでしょうか?
-
アロエベラジュースで栄養を補いながらのファスティングですので、全くの断食と違い空腹をそれほど感じなかったというご意見も多いのですが、もし、空腹に耐えられない時は無理をせず、具のないスープやハーブティーを飲んでいただくのもいいと思います。ファスティング中に心配な事や不安なことがあれば、ご連絡いただき、回答させていただくようにしています。
-
ファスティング中に運動をしたり、温泉に入ったりしても大丈夫でしょうか?
-
ウォーキングなど軽い運動は大丈夫ですが、激しい運動は体力を消耗しますので、避けてください。大掃除などの家事も体力を使いますので、避けてください。
温泉や岩盤浴など長時間の入浴は体力を消耗しますので、ファスティング中はシャワーがおすすめです。
-
ファスティング中は、コーヒーなどのカフェインやアルコールは飲んでも大丈夫でしょうか?
-
カフェイン、アルコールはビタミンやミネラルを消費すると言われますので、ファスティング中は避けていただくことをおすすめしますが、毒出しファスティングでは、コーヒーは1日1杯程度お飲みいただいても結構です。
ハーブティーについて
-
以前ハーブティーを飲んだ時に、飲みにくく感じ、それから飲んだことがないのですが、大丈夫でしょうか?
-
ハーブは単体で飲むと、薬草のような風味のものもございますので、少し飲みにくく感じる方もいらっしゃいます。ナチュラル・デトックスラボでは、ブレンドハーブを使用しています。フルーティーな風味のものもご用意していますので、お申し込みの際にお味のご希望をお伝えください。
-
ハーブティーにもデトックスやダイエット効果があるのですか?
-
ハーブにはカラダの浄化、解毒におすすめのハーブなどもございますが、お薬と違い、即効的な効果を感じるというよりも、続けて飲んでいるうちにふと変化に気が付くという方が多いようです。
アロエベラジュースについて
-
アロエベラジュースはファスティングにどのような効果があるのですか?
-
アロエベラにはカラダに必要な必須栄養素がたくさん含まれており、お食事を控えている間も栄養素を補えるということに注目してプログラムに取り入れています。また、アロエベラには浄化作用もあるのでファスティングにはとてもおすすめの植物です。
-
アロエベラにはどんな栄養があるのでしょうか?
-
アロエベラには200種もの体に有用な成分が含まれており、その中にビタミン(約20種類)、ミネラル(約20種類)、アミノ酸(9種類)などの必須栄養素が含まれているといわれています。バランスよく栄養素が補えるところがアロエベラの魅力です。